足が臭い人と臭くない人の違い3選 【原因、改善策とおすすめグッズを紹介!】

ちょっと気になる日常医学

こんにちは現役医学生のSKBです。

足の臭いに関しては特に自分でも気づきやすい部位ですので、悩んでいる方は多いと思います。

居酒屋の座敷で靴を脱いだとき

友達の家に上がったとき

足の臭いがどうしても気になってしまうことがありませんか?

そんな方のために今回は「足の臭い人と臭くない人のたった3つの違い」

過去に足の臭かったSKBが試して、臭くなくなった経験ももとに紹介していきます!

あなたの足が臭い原因は必ず3つの要素のどれかに当てはまるので、ぜひ最後まで読んでください。

そもそもなんで臭くなるの?【原因編】

結論から言うと

臭いの原因は菌

です。

正確には菌が汗や皮脂、垢を分解するときに発生するイソ吉草酸・酢酸などが臭いの正体です。

足に限らず全身の皮膚には菌が存在します。これは正常なことなのですが、足は靴や靴下などを履いて蒸れやすく菌が活発になりやすいです。そこに汗や皮脂、垢などがたまると菌がそれを分解し、においの原因となるイソ吉草酸・酢酸などを生成します。これがあのいやな臭いを発生させているメカニズムです。

ついでですが、資生堂の研究員の方の研究で臭いの原因物質が解明されています。この研究は人々を笑わせ考えさせた研究」に与えられる賞であるイグノーベル賞も受賞しています。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sccj1979/23/3/23_3_217/_pdf

足の臭い人と臭くない人のたった3つの違い【対策編】

足が臭くなるかならないかの違いは以下の3要素です。

  • 不潔(菌が繁殖している)
  • 皮脂・垢(菌のエサとなる)
  • 高温・多湿(菌が活発になる環境)

足の臭いの対策として世間で言われているものもこのどれかに当てはまります。

この3つの要素を意識して具体的な方法に取り組んでください。

そしてこの3つの要素に照らし合わせて、足の臭い人がやるべきことを紹介していきます。

不潔(菌が繁殖している)

そもそもの菌を減らすことができれば足の臭いは抑えられます。

足が臭い人がやるべきこと

  • 靴(スリッパ)を毎日履き替える

毎日毎日同じ靴を履いていると、毎日毎日靴の中で菌が繁殖してしまい菌の貯蔵庫になっていまいます。理想は靴を3足持っておいてローテーションするのがいいでしょう。私の場合は家のなかで毎日履いていたスリッパを捨てたら臭いは大幅に改善というか無くなりました。

  • 足をきれいに洗う
  • 靴下をきれいに洗う

足や靴下をちゃんと洗えていない場合ももちろん菌が繁殖する原因となります。

「試してガッテン」では靴下を裏返して洗濯機で洗うと臭いがとれるという紹介もされていました。また定期的に漂白剤などで除菌してもいいです。

皮脂・垢(菌のエサとなる)

足が臭い人がやるべきこと

  • 足の爪を短くしておく

やはり足の爪が長かったりすると、そのなかに皮脂や垢などのゴミが溜まりやすくなりますので、爪は短く切っておきましょう。

  • 足をきれいに洗う

お風呂に入ったときに足はきれいに洗っておきましょう。足の裏や爪の間などは比較的洗い忘れる箇所なので念入りに。ブラシなどがあると洗いやすいです。

高温・多湿(菌が活発となる環境を避ける)

足の臭い人がやるべきこと

  • 裸足で過ごす

裸足が一番蒸れにくく、最強の環境です。これができれば臭くなることはないでしょう。

  • 通気性の良い靴下を履く

とはいっても冬などは裸足では寒いので靴下を履きたくなります。靴下によっても性能などが変わってきますので、通気性・吸湿性のあるものを選びましょう。

  • 下駄箱の換気

扉付きの下駄箱に脱ぎたての靴をいれると蒸れていまうので、靴を脱いだら下駄箱には入れずにしばらく放置しておきましょう。また下駄箱の扉を開けておいて換気するのもいいかもしれません。

足の臭いが気になる人向けにAmazonでおすすめの靴下を紹介しておきます。1つ目の靴下は少し値段が張るので比較的安価でオススメなものも貼っています。

足の臭いおすすめグッズ【さらに対策編】

上記のような対策をしていても、

  • 1日靴を履いて仕事をしたり
  • 1日中歩き回ったりした日
  • 体質的に臭くなりやすい人

は多少臭いが生じてしまいます。

また臭いに敏感な人、足もいい臭いにしておきたい人も基本対策だけでは足りないでしょう。

そんな方は基本的な対策に加えて、専用グッズを用いた臭い予防をすることをおすすめします。

デオドラント

デオドラントは事前に足に塗っておくと、臭いを抑えてくれるものです。朝出かける前に足指の間や、脇などに塗っておく、嫌なニオイを抑えてくれます。

私もデオドラントを使っていて、これで1日靴を履いたあとでもあの臭いニオイになることはなくなりました。

私はこのDEOCOのデオドラントを愛用しています。DEOCOは女子高生の臭いになれると話題になったこともあるので、聞いたことある人も多いと思います。確かに女子高生を連想させるようないい香りでした(笑)。夜になってもいいニオイが続くのでオススメです。

またこちらはデオナチュレのものです。こちらは無香料で、「華やかなニオイはしなくていいけど臭いのは嫌だ!」という方はこちらがオススメです。私はワキ用のものを足に使用していましたが、デオナチュレから足専用のものが出ていたのでそちらのリンクを貼っておきます。

【医薬部外品】久光製薬 ブテナロック 足洗いソープ 石鹸 150g

ニオイの根本の原因である細菌を殺してしまおうというグッズになります。

こちらは久光製薬の「ブテナロック」という足洗い専用の石鹸で、殺菌・消毒効果を持ち合わせています。Amazonでの評価も高く、足の臭いに劇的な効果があったという口コミが多くおすすめです。

Summer Foot (サマーフット) 足裏 角質取り パック プレミアム 

足裏は全身の体重がかかり、皮膚が厚くなります。この角質を細菌が分解することでニオイが発生します。この角質が溜まるとニオイがキツくなりますので、角質を取り除くことが有効です。

こちらのグッズはSummer Foot (サマーフット)という足専用のパックです。足のパックなんて聞きなれないと思いますが、ニオイ予防だけでなく足がツルツルにもなるので、美意識が高めの人のなかでは有名です。

擦って角質を落とすわけではなく、パックをして角質を固めて剥がすという方法でケアが行えます。専用の液体に1時間足を浸し、1週間かけて角質が剥がれていきます。

こちらの商品は足の角質がベロベロ剥がれると口コミでも称賛されています。

女性用だけでなく、男性用もありますのでぜひチェックしてみてください。

【coco iine】フットブラシ 3Dフットブラシ 

足指の間は垢や皮脂が溜まりやすく、ブラシなどを用いることでよりキレイに洗うことができます。

こちらは口コミでも「足指の間まで綺麗に洗うことができる」と評価も高いブラシです。

また裏面に吸盤がついていて、床に置いて使用することで頭や体を洗いながら、足も同時に洗うことができます。

まとめ

いかがでしたか?自分にも当てはまる項目はあったでしょうか?

最後に今回の内容のおさらいです。

足の臭くなる3要素はこちらです。

不潔(菌が繁殖している)
皮脂・垢(菌のエサとなる)
高温・多湿(菌が活発になる環境)

この要素を意識してそれぞれの対策を行っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました