iPhone?iPad?Macbook?充電器・配線を何個も持ち運んでいるあなたへ

iPad関連

こんにちはSKBです。充電器と充電器の配線を大学に持ち運ぶのにあまりに嵩張るので(大袈裟?笑)スッキリさせるためにアイテムを購入したので紹介しようと思います。

毎日使うものだから、こそこだわりました。重さを60g程度減らし、荷物の量も減らせました。

ケーブル地獄からの脱出を目指して

まずは私がいつも持ち運んでいる配線等。

これは60WのMac book用の充電器とC to CのケーブルとiPhone用の充電器です。

非常に嵩張るし、外に出て充電器を繋ぐときに毎回2本さして、2本抜くのも非常に億劫ですし、電源が2口確保できるとも限りません。そこで!今回私が新たなに購入したアイテムがこちらです。サムネで見えてましたね。

RAVPOWERの充電器です。C to Cのケーブルが付いてきました。地味にありがたいです。

60WのMac bookの充電器と大きさはほとんど変わりません、、、が!大きな違いがこちら

そうtype AとtypeC接続が同時にできるのです!typeCはPD対応で65Wまで、typeAは18W出力まで対応しており(同時充電では最大W数出ません)、iPadやiPhoneやMacBookAirの充電には十分ですし、MacBookProも一応充電できます。

そしてケーブルも長すぎたので短いケーブルを購入しました。その結果がこちら。

総重量約220g(実測)

総重量約160g(実測)

非常にスッキリしました。これで電源が一つしか確保できないところでも大丈夫ですし、抜き差しも一回、そして大分嵩張らなくなりました。

そして総重量も220g程度だったものが約160gと減らすことに成功しました。毎日運ぶものなので、個人的には軽くなったのはありがたいです。

ケーブルはNIMASOのPD(急速充電対応)のC to C(MacBook用)のケーブルを購入しました。

Lightningケーブル(iPhone用ケーブル)はよくわからないブランドだけど、評価がめっちゃいい手頃なやつを買いました。

まとめ

今回購入したこれらのアイテムで移動の負担を軽減し勉強を始めるまでの作業を減らすことに成功しました。毎日はこぶものなので、わずかでも軽量化を積み重ねていくことが意外に体感としては大きいなと感じました。

せっかくのモチベーションを枯らさないためにも、勉強するためのものにはしっかり投資して行きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました